サステナビリティ

サステナビリティ

[安全大会レポート]サクラインターナショナル安全大会2024

サクラインターナショナルは8月23日、「安全大会2024」を大阪商工会議所(大阪市中央区)で開催した。このイベントは今年度の事故事例や各部門の安全に対する取り組みを共有するもので、同社の社員と協力企業から81名が参加した。
サステナビリティ

サステナブルイベント運営の新たな指針「サステナビリティガイドブック」発行[イベントMICEサステナブル運営コンソーシアム]

イベントやMICE(会議/インセンティブツアー/コンベンション/展示会)業界が環境や社会に配慮した運営を行うための方針をまとめた「サステナビリティガイドブック」が2024年9月に発行された。ガイドブックは、大阪・関西万博や国際的なイベントに向けた持続可能な運営を推進するため、業界団体やイベント関連企業が協力して策定したもの。
サステナビリティ

[安全大会NEWS]インテックス大阪「安全大会2024」の講演内容を発表

大阪国際経済振興センターは2024年8月21日(水)、咲洲モリーナ(大阪市住之江区)で「インテックス大阪 安全大会 2024」を開催する。今年はインテックス大阪の大規模改修工事にともない、例年とは異なる場所での開催となる。
サステナビリティ

建設業界のゼロ・エミッション実現への取り組み[日立建機・EV-LAB開所式]

日立建機は2024年5月27日、施工現場のゼロ・エミッション実現を目指す研究拠点「ZERO EMISSION EV-LAB」(EV-LAB)の開所式を開催した。
サステナビリティ

[安全大会レポート]第 10 回東日本安全大会 トーガシ

イベントや展示会の施工を手掛けるトーガシは5月15日、タワーホール船堀(東京・江戸川区)で「第 10 回東日本安全大会」を開催した。協力会社や業界関係者が参加し、安全対策と事故防止の重要性についての情報共有が行われた。
サステナビリティ

[座談会]テールゲートリフター特別教育義務化から現場の安全を再考する

テールゲートリフター(TGL)とは、トラックの荷台の後部に取り付けられる昇降装置である。作業効率向上と作業者の負担軽減を目的とし、物流現場やイベントの設営・撤去現場の荷役作業で重要な役割を果たしている。しかし一方で、TGLを扱う中での労働災害の発生が後を絶たない。例えば、作業者や荷物の転倒・転落事故、荷物の下敷きになるような事故、昇降板との間にはさまれる事故などが挙げられる。そのような中で、今年2月1日からTGL操作者に対する特別教育が義務化された。各事業者は対応に追われながらも、現場の安全について改めて理解を深めたり、安全基準を見直すきっかけにもなっている。本座談会では、TGLの扱いに詳しい方々にご参集いただき、現状把握とイベント・展示会業界の現場の安全をテーマに語ってもらった。
サステナビリティ

家業を企業へ変える組織づくり[オオウチ工芸]

宮城県でディスプレイ業を営むオオウチ工芸は持続可能な経営に注力している。大内信志社長に持続可能な経営と組織文化の形成についての考え方やSDGsの取組みについて聞いた。
サステナビリティ

東京ビッグサイト、イベント業界向け「ネットゼロへのロードマップ」翻訳

UFI、ICCA、IAPCOなどのメンバーで構成されるJoint Meetings Industry Council(JMIC)の取組みである「Net Zero Carbon Events」は2022年11月、エジプトで開催された国連気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)で、イベント業界向けのロードマップ「A Net Zero Roadmap for the Events Industry」を発表した。さらに今年5月には、東京ビッグサイトが日本語に翻訳した。
error: