ブースレポート

ブースレポート

オクタノルムジャパン[JAPAN SHOP 2024]

メイン商品は新製品のオクタルクスとオクタルミナ。いずれもLED内照製品で、その特長を際立たせるためあえて暗めの空間を演出。空間演出は黒色の部材を多用し、黒メッシュ天井も付けることで実現させた。エコフロア(床上げ材)を使う事で配線ケーブルを床...
ブースレポート

トーガシ[イベント総合EXPO2023]

白を基調としたシンプルかつ開放的なブース壁面には、今回のテーマである「イベントで会社を強くする」の文字と会社ロゴをアクリル行灯で設置。さらに内照式ファブリックシステムを用いて当社実績を強調、遠くからの来場者にも訴求した。またブース内ではセミ...
ブースレポート

昭栄美術[JAPAN SHOP 2024]

日本初の3Dプリンターで出力した造形物を装飾材として使用したブースデザイン。バイオマスプラスチックを使用した装飾材の他に展示会の廃材を使用したハイテーブルやFSC認証木材やOSB合板を使用した造作物で全体を構成して環境保全に特化したブース。...
ブースレポート

スペース[SCビジネスフェア2024]

“人と人とを繋ぐリアルなコミュニケーションの創出”をコンセプトに、暖かい光でおもてなし感を演出しつつ、会話が生まれやすいブースを目指した。具体的には、床張りを省くことで、会場とブースとをシームレスに繋ぎ、来場者が気軽に入れるよう設計した。ま...
ブースレポート

【ソフト99コーポレーションブース】カーケア用品を実演やワークショップでPR

コーティングなどのケミカル用品の製造販売を行うソフト99コーポレーションは、「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023」にグループ会社と共に出展し、「くるままていらいふ-愛車を長く大切に楽しむ-」をテーマに、カーケア用品...
ブースレポート

【ハンディクラウンブース】一般層向けにワークショップと販売を展開

塗装商材を取り扱うハンディクラウンは、「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023」に出展し、同社の刷毛、ローラーの展示と販売を行った。巨大な刷毛とローラー、マスキングテープの造形が目を引くブースでは、ビジネスデイには商品...
ブースレポート

【オルファブース】3つのカッターシリーズを展示 

「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023」に出展したカッターメーカーのオルファは、同社が持つ安全性と作業効率向上を得意とする「セーフティー」シリーズ、刃の方向を可動させることができスクレーパーとしても使える「別たちプラ...
ブースレポート

【ヒサゴブース】包む/同梱することで錆を防ぐ用紙を出展

伝票やラベルなどオフィス向け用品を取り扱うヒサゴは「 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023」に初出展し、新商品・防錆紙「錆ニック」を展示した。「錆ニック」は金属を包んだり、同梱することで錆を防ぐことができる気化性防錆...
error: